CIVIC typeR メンテ No20
CIVIC typeR メンテ No20
20110503
シビックタイプR
エンジンオイル交換
Fブレーキパッド交換
Rブレーキパッド交換
(作業記録:2011年05月03日)
<部品リスト>
PENNZOIL SYNTHETIC MOTOR OIL 5W-40
DIXCEL EXTRA ES(Speed type)_F
DIXCEL EXTRA ES(Speed type)_R
前回(No18)では、
仮でフロントはダートラ用のブレーキパッドを着けていてリヤはノーマル!
これでは、とてもYZサーキットを走るのはキツイ・・・
(耐熱450℃対応なので)
しかし、お金は・・・ない・・・
何か、そこそこ安く600℃近く耐えれるパッドはないかと・・・
そしたらありました!
DIXCELから出ているではありませんか!
EXTRA ES(Speed type)ワインディング対応とな!
価格もF=8400円でR=6400円と安い!
買っちゃいました!
でっオイル交換のついでに交換っす!
EK9は
フロントは簡単ですが、
リヤは面倒やカバー外して、
サイドワイヤーも外してと・・・
何だかんだで、まる半日掛かっちまった!
さー慣らしを終えたら!
YZサーキットへ行くでー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント