« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月31日 (土)

小原四季桜祭り始まる!

20091031
明日、11月1日から11月30日まで
小原四季桜祭り開催となります。

091031__3

まだ、正直見ごろではありません!
11月中旬以降がいいと思います。
このからも、
ちょくちょく情報発信します。
明日から毎日曜日は
R419が大渋滞と予想されます。
平日に観に来れる方は、
平日に来た方がいいですよ!
イベント目当ての方は、渋滞覚悟で来てくださいね!
(^。^)ゞ

会 場
会場1 小原ふれあい公園(豊田市小原支所下グランド)
会場2 和紙のふるさと
会場3 川見四季桜公園
会場4 北部生活改善センター(ここは15日~30日です。)

イベント情報

11月1日 オープニングセレモニー
     小原ふれあい公園(豊田市小原支所下グランド)

11月8日 メインイベント
     小原ふれあい公園(豊田市小原支所下グランド)
     川見四季桜公園
     和紙のふるさと

11月22日 ハッピーイベント

小原観光協会四季桜情報←ここチェック!

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

手もみらーめん

チャイナポートⅢ
20091031

091031__2

今日のお昼は
らーめんです!

091031_

常連特別は
ねぎ大盛!
( ̄∀ ̄*)イヒッ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月29日 (木)

THIS IS IT

20091029

091029_this_is_it
映画 THIS IS IT
娘三姉妹と見てきました
最高に良かったです!
娘達も喜んでいました。


リハーサール映像な事が
こんな映画で見れるのはないですね!

また、色んな意味で!
もの凄い、努力と妥協しない力には関心させられます。
TOPのTOPは違いますなー
娘達にも、そう言う所を感じて欲しいのですが
ちょっと、違いました・・・(^。^)ゞ
まーしゃーないかな?

MICHAEL JACKSON
(≧∇≦)
最高っす!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月27日 (火)

定住化促進会議ワークショップて5回目

定住化促進会議ワークショップて5回目
20091027
若者定住化促進会議5回
ワークショップ
過疎化が続いている私達が住んでいる地域…

今回は、今後の体制をどうして行くべきか…でした。
キャッチコピーや情報発信手段等…
「ちょっと遠いけど、安いんです!」etc…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月25日 (日)

釣れるかな

釣れるかな
20091025
釣れませんね〜
( ̄・・ ̄)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海の釣り堀

海の釣り堀
海の釣り堀
20091025
海の釣り堀
チャレンジです

釣れるかな〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

消防団OB旅行2日目

消防団OB旅行2日目
20091025
消防団OB旅行2日目です。
こわーい、ホテルの宿泊精算でフロントに電話…
おぉ…予想より安く済んだ
(^。^;)
やれやれです。
今日の予定は、海の釣り堀です。
初チャレンジ釣れるかな〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月24日 (土)

和歌山ラーメン

和歌山ラーメン
20091024
宴会も少しの延長で終わり…
(^。^;)ホッと…
ホテル内のお店に
和歌山ラーメンを
食べて、各部屋へ散って行った…
やっと、落ち着いて飲むでー
( ̄∀ ̄)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宴会です(≧∇≦)

宴会です(≧∇≦)
20091024
宴会です。
o(`▽´)o
花も2人に一名だす。
しかし、幹事の私は楽しめるかな〜…
(ρ_;)
延長制御が怖い…
明日の会計を安心できるように頑張ろう…
(^。^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白浜温泉

白浜温泉
20091024
南紀白浜温泉
「古賀の井」に到着!
温泉入って、まったりしてます。
(o^∀^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白浜アドベンチャーワールド

白浜アドベンチャーワールド
白浜アドベンチャーワールド
20091024
消防団OB旅行で和歌山県の白浜アドベンチャーワールドに来ています。
パンダ見て、アシカショー、イルカショー見てと
結構楽しんでいます。
(≧∇≦)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月20日 (火)

CIVIC typeR メンテ No15

CIVIC typeR メンテ No15
20091019
シビックタイプR

タイヤ交換

メーカー:BRIDGESTONE(ブリヂストン)
銘 柄 :Playz PZ-X
サイズ :195/55R15
Bs_playz_pzx_04
(作業記録:2009年10月19日)

前回のBRIDGESTONE B-style EXから
STEP Upですね!
よく、何で走る車にこのタイヤと聞かれますが・・・
そう!お金ないです。(^。^)ゞ
でも、限界はそれなりにあるし、
反対に限界が判り易いでっせ!

でっ!今回は
Playz PZ-X また・・・
そう!やはりPOTENZAには手が出ないとです。
(^。^)ゞ

B-style EXとの比較が楽しみ。
燃費が上がるといいナー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

CIVIC typeR メンテ No14

20091017
シビックタイプR

オイル交換

エンジンオイル
メーカー:PENNZOIL(ペンズオイル)
銘柄:SYNTHETIC MOTOR OIL
TYPE:SAE 5W-40
Pennzoil_001
(作業記録:2009年10月17日)

オイル交換は約3000kmごとに
銘柄は100%-SYNTHETICとSEMI-SYNTHETICの
2種類を使用しています。
最近は、SEMI-SYNTHETICです。
全開走行する時は100%-SYNTHETICですな!
実は、ダートラでの入賞で頂いた商品ですが・・・
結構、気に入って使っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月18日 (日)

ダートトライアル東海シリーズ最終戦

20091018
ダートトライアル東海シリーズ最終戦
私は仕事の関係も有り
出場は出来ませんでしたが、
仕事を午前中に終えて
そそくさと会場へ
観戦兼、
オフシャルの手伝い
(後片付けのみですが)に
行ってきました。
路面は前日は雨でしたが
当日は晴れて
一応ドライ路面でした!

私が着いた時には、
FRクラスは丁度終わってしまい、
(^。^)ゞ
観れずじまいでしたが、
PROFIT軍団
20091018toukai2009_6_02

tsucchi@NA6☆ホワイトさんが
ドライブするユーノス1600NA6CEが
準優勝!とな
20091018toukai2009_6_01
ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ
やりましたなー!

しかーし、期待のNB8Cロードスターのhira君は
6位と賞典外とまた・・・( ̄_ ̄|||)

コースは前回の地方選手権にさらに考えられた
超テクニカルコースにて、みなさん戸惑ったのでは!
基本が出来ていないとミス連発となりますね!

イベント終了後は
シリーズ表彰&懇親会でオードブルを食べて
後片付けをして帰りました。

次戦は西日本ダートフェスティバルです。
会場は去年と同じ門前!
さーどうなるかなー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月13日 (火)

ハロウィン

20091012

10月12日は三女の誕生日で、
デコレーションケーキと

091012_02

こんなケーキを買ってきました。

091012_01
ハロウィンのケーキです。

味は、当然かぼちゃですがな!

( ̄∀ ̄*)イヒッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月12日 (月)

小里ダム

小里ダム
小里ダム
20091012
小里ダムおばあちゃんの道の駅
今日は三女の誕生日で、買い物に行く途中で天気もいいので寄り道して来ました。
連休ですごい人でした。
奥美濃加茂地鶏のフランクを食べて、少しぶらぶらして、三女の目的の「しまむら」に買い物に行きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月11日 (日)

ダートラ練習会

20091010
somos池の平練習会

20091010ikenohira01
ダートラ練習会を見てきました。
まーちょっと池の平にも用があったので・・・
んーどっちがついでなのかメインなのか・・・
朝一で会社のサーバー動作確認してGO!
ちょっと前に台風18号がきましたが、
行く道中の国道からそれた林道は落ち葉で道が埋め尽くされていました!
しかし、コースは殆ど被害はなく、心配された走行不能はなく練習が開催されていました!
ただ、やはり雨が降り続け、水掘れは所々ありますが・・・
天候もよく、それなりの練習ができたと思います。
PROFITロードスターNB8Chira君も来てました。
(知らんかった)
隣に同乗させてもらったり、
うんちく喋ったりと
久々に楽しい日々を過ごせました。!
来週は東海シリーズ最終戦です。
参戦の皆さん!頑張って下さい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

工場見学

20091009
hoyu工場見学

091009_hoyu

ビゲン
メンズビゲン
シエロ
ビューティラボ
ビューティーン
メンズビューティーン
等・・・CMでも、みなさん御存知と思います。

そう!この会社、愛知県の会社です。
正直、私は知らなかった!
国内シュアは独占トップメーカー
まだまだ、愛知にはトップメーカーがあるんですねー

私も白髪染めで愛用をしています。
(^。^)ゞ
最近白髪が酷いんだわー
(T_T)
ヘアカラーの仕組み知らなかったんですが
やっと判りました。

また、工場の生産や工程もちゃんと勉強になりました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 9日 (金)

映画 COCO AVANT CHANEL

20091008

映画
COCO AVANT CHANEL

Coco_avant_chanel01

ココ・アヴァン・シャネル
を観てきました。

シャネルの生い立ちの映画ですね!
よかったです。

私的には、あと、シャネルのマークの誕生とか
シャネルブランドになるまでの秘話かも知りたかったけど、
その辺はありませんでしたね!

最近は、一人映画が多いなー
今度は、THIS IS IT ですよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 5日 (月)

イノシシのバカヤロー

イノシシのバカヤロー
20091005
イノシシのバカヤロー
(ToT)
帰り道
家まで、あと500m手前のカーブでいきなり横から…
(・_・)エッ..?
いきなり…
そんなー
(;`皿´)
横切るなー
(°□°;)
ドカーン…
(∋_∈)
当たった…
が…
雨でイノシシが足を上にして滑って行く…
( ̄○ ̄;)
そして、立ち上がり
すたこらさっさと…
土手を上がり逃げ去った…
EK9のバンパーは…
(^。^;)
見た目は泥が着いた状態…
中はヤバイかも、だけど、雨が幸いでこの被害で済んだんだろうなー
でも、今度イノシシ食ってやるー
( ̄・・ ̄)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 2日 (金)

秋の大祭

秋の大祭
20091002
毎年10月2日は有休を取り
我が町の神明神社のお祭りに参加です。
毎年、朝に掃除をしに行き、大祭では消防団とOBで出店を主催しています。
今日は生憎の雨で、残念な天候でしたが、何とかビールやおでんは完売できやれやれでした。
って!自分達が一番飲んでいたりして…
(^。^;)
来年は豊作で在りますように
(⌒人⌒)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月 1日 (木)

定住化促進会議ワークショップて4回目

定住化促進会議ワークショップて4回目
20091001
若者定住化促進会議4回
ワークショップ
過疎化が続いている私達が住んでいる地域…

今回は、体制をどうして行くべきか…でした。
中々難しいテーマでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »