« D地区地方選手権最終戦ダートトライアル | トップページ | 新米 »

2009年9月23日 (水)

稲刈り

20090921
稲刈り

090921_inekari01

昨日のオフシャルから本日は稲刈りです。
天気予報では、
夕方くらいに雨の可能性がとテレビで流れるやいなや
早よ刈らなければと妻が騒いでいる。
あまり、焦っても稲に露が着いたまま、
小さなコンバインで刈ればすぐに詰まって
修理に時間が掛かり同じことなのに・・・
田んぼに行き稲の露の状態をみると、
ここ数日晴天のせいか露は殆ど着いていないので、
早々に刈り始める。

090921_inekari02

今回はいつも途中でコンバインの調子がイマイチになるのだが、
順調に進む(しかし、後から問題が)
半分ぐらい進んだところで、気が付く、
どうも処理袋数が何時もより少ない・・・
よく刈った後を調べると脱穀が出来ていなく、
穂の先に米が着いたまま地面に・・・
あちゃー( ̄_ ̄|||)
どうも今年は雨が多かったせいか稲の伸びが悪かったみたいで、
穂の先が脱穀部に到達していなかった模様!
それで、詰まらずにスムーズだった・・・(T_T)
機械の調整をして進んでいくと脱穀は完璧になったとたん、
詰まり出した・・・はぁ~( ̄_ ̄|||)
機械のご機嫌を伺いながら夕方に終了。

結局毎年何か問題を起こしている。
痛かったのは、今年はどうも不作のような中、
貴重な米を脱穀ミスで土に返してしまったこと
自分の家の食べる分しか収集できなかったようです。
痛いなー(T_T)

農業って生涯勉強なんだと実感した日でした。

|

« D地区地方選手権最終戦ダートトライアル | トップページ | 新米 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 稲刈り:

« D地区地方選手権最終戦ダートトライアル | トップページ | 新米 »