« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007年12月30日 (日)

西日本ダートフェスティバル 本番

ダートトライアル、今年最後の締めくくり
西日本ダートフェスティバル 本番

Roadster001

 

 ブリヂストンタイヤサービスから
 BSステッカーを貰い張りました!

 かっこえ~!(^^)!

 

今年、東海シリーズFRクラスに参戦
シリーズ3位から中部地区より参戦です。
今回の会場は中国地区の広島県
テクニックステージタカタ
ここは、大好きなコースです。(^_^)v

2007年11月25日、本番決勝

いよいよ本番です。
朝から、濃い霧のなか前半がスタート

1本目
ミッションの調子が悪く3速に入らず5位に低迷 orz
3速に入れれず、路面の感触が高速部で情報が得られなかった・・・ヤバイ・・・
やはり、昨日の路面からかなり砂利がはけて硬いところが出てきています。

すぐにミッションの調子を確認
シフトノブのところからばらしていく・・・
ガーン、ブーツ部が敗れていて泥が進入している・・・
これでかなり動きが渋くなっている模様・・・
これだけが原因とは思わないが、
とにかく、洗浄して動きをスムーズに・・・
メンテナンス不良ですね・・・反省 orz

2本目
ミッションをやれるとこまで修理してスタート
しかし、不安もあり前半何故か消極的な走りになってしまう
問題の前半最後のコーナー立ち上がりの3速へのシフト・・・
何とか無事にアップできたが・・・
なんとー、やはりノーマルエンジンドライ路面にパワー食われて
回転上がらへんスピード乗らへん・・・災厄・・・
この車は、やはり少し砂利がありスリップアングルがあった方がいいようです。
後半部の中盤までは気持ちよく順調でしたが、
最後の上りのコーナーでインに着き過ぎて、
イン側の盛り上がりに乗り上げる・・・ヤバイ・・・タイムロスやー
でっ、ゴール・・・がっくし orz

結果は4位
それも、3位とは1秒以上引き離されている orz
ありえん結果となってしまいました。 orz

救いは、表彰が4位まででギリギリセーフ!

Nishifesu001

 

右の黄色いレーシングスーツが私です。

 

帰りは、広島名物の広島のお好み焼きを食べて、

Okonomi01

 

 おいしかったです。

 (^_^)v

 

 
26日の朝方に帰宅しました。

今年は後半こんな事ばかり、来年は順調にいくように
(*´Д`)=з
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

西日本ダートフェスティバル 公開練習

西日本ダートフェスティバル公開練習

Roadster01

ダートトライアル、今年最後の締めくくり
西日本ダートフェスティバル

2007年11月24日、公開練習
2007年11月25日、本番決勝

 
 

今年、東海シリーズFRクラスに参戦
シリーズ3位から中部地区より参戦です。
今回の会場は中国地区の広島県
テクニックステージタカタ
ここは、大好きなコースです。(^_^)v

23日pm10時に愛知県豊田市を出発
テクニックステージタカタに到着したのは24日am6時!
朝から、ひと波乱!
トラックからロードスターを降ろそうとエンジンを????
鍵がなーい(?_?)
探しまわるが・・・
結局、キーの部分を中部メンバーの詳しい方に分解してもらい、
無事に下ろすことができました。
その後、鍵は・・・見つかりましたが・・・
その節は、お騒がせしてすみませんでした。m(_ _ )m

公開練習1本目

ちょっとトラブルありましたが、何とか練習Aを終えました。
一応、RWDクラス2位に0.01秒差で1位になっています。
しかし、ノーマルエンジンは辛いです。
(^o^;)

公開練習2本目

2回目の練習、1回目と違うBコース、
ちょっとオーバーすぎて3位でした。
まーまーかな・・・
しかし、本番の路面はドライなので、そんな甘くないだろうなー

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

餅つき

年末の餅つき

今日は朝からスタットレス交換
その後は・・・

餅つきです。

20071230mochi001 

 マキを燃やし

 お釜で炊きます。

 

 

20071230mochi002

 

 家のうすは石うすです。

 

 

 

20071230mochi003

 

 最初はこねこねと・・・

 

 

 

20071230mochi004

 

 ある程度こねたのち、つき始めます。

 

20071230mochi005

 

 出来上がりとです。

 

無事終了

これで新年の準備播但です。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初雪

初雪
今シーズン初雪
今年は年内に雪が降りました。
しかし、積もるような降り方でまいですね〜
でも、一応用心のため私のシビック以外はスタッドレスにチェンジです。
(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月24日 (月)

干し柿熟成中!

干し柿、熟成中です。

20071222hoshikaki004前回の柿取りから、
皮をむいて、
家のベランダ等から
干し柿の熟成中です。

 

20071222hoshikaki002
ちょっと前から食べごろの物が出来てきました。
今年は、質のいい物がなり、
果肉もたっぷりの今が半熟状態!
美味しいです。

 

 
これからは、水分が抜けていって
白い粉が噴き、しわしわになり
みなさんが、よく見る干し柿になっていきます。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月19日 (水)

N700系

N700系
N700系だーって、
私が乗車するのぞみではありません
(^_^;)
私のは500系でした。
(-.-;)
まー新横浜停車ですので、しょうがないか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

横浜出張

横浜出張
今日、5時半起きで横浜町田へ一泊で出張です。
現在8時、名駅地下のマックで朝食たーいむ!
今回は荷物がないので新幹線です。
楽だー(^O^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年12月 3日 (月)

柿取り

12/2 家の柿取りです。
20071202kaki01
 
 竹の先端に割れ目を入れ
 柿の実の先端枝に挟んで
 回して千切ります。
 挟み方が悪いと、
 落ちてしまいます。
 
 
20071202kaki02  
これはしぶ柿です。
このままではしぶすぎて食べれません!
このあと皮をむいて干し、干柿にして食べます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

四季桜情報20071202

今が一番見ごろ
20071202shikisakura
やっと、
先週より、見ごろに!

土日、天気よければ、最高と思いますが・・・
しかし、今年は12月中旬まで楽しめそうですね!
 
 

小原観光協会-開花情報←ここをクリック!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »