ドッチボール大会
今日は子ども会のドッチボール大会
今年はPTA会長と男子ドッチボールの監督を受けています。
短い練習期間とこれまで全く今のドッチには参加していなかったので
基本パターンやルールを知らない中、(頼りない監督だな~(^。^)ゞ)他の役員の方々に援助してもらいながら進めてきました。
我が男子チームは、他の学校と比べると高学年がおとなしく感じのチームで、勢いよくやれる子が1人くらいしかいなく、優勝をめざすにはちょっと難しいチーム・・・・
その代わり、なんとか全員でできるチーム体制と高学年は全員でやれるドッチにとおもっていました。(他のチームを見ていると、ほんと中心人物の2~3人だけでボールを回し、あとの選手は当たらないようにするのと受ける側だけは、私はしたくないと思っていました。)
中々、思うようには行きませんが、今日の本番を迎えました。
結果てきに、1勝2敗で(4チーム中3位)をでき去年の全敗から一歩前進でき良い結果を出せたと思います。
(我が娘が居る、女子チームは準優勝でした。( ̄∀ ̄*)ようやった!)
子ども達も、これを機会にして色々と自分からチャレンジして行って貰い、その中でもチームワークを大切に取って行ってもらえればと思います。
p(^_^)qガンバレ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おとーさん 忙しいですね〜。
子供達の成長は嬉しいでしょうね。
あと五年もたてば、彼氏が家に来て、結婚させて下さいなんて事になるかも。
順繰りです。
投稿: hide | 2006年7月16日 (日) 22時02分
hideさん、毎度です。(^_^)v
> おとーさん 忙しいですね〜。
ここ数年は、仕事や字の役、PTAと忙しくなりそうです。たまらんわ!(^。^;)
> あと五年もたてば、彼氏が家に来て・・・
おぉ~どうなるんやろ!対応できるかな~!(・◇・;)
投稿: TOMATO | 2006年7月24日 (月) 11時44分