« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006年6月30日 (金)

取り合えず・・・

今週は、まだ投稿してなかったので、何か・・・・( ̄0 ̄;ん~

掲載できるような内容は・・・・(掲載できない内容は・・・有ります。( ̄∇ ̄;)

しかし、今のところ順調に投稿できているなーp(^_^)q

コメントもちびーと来ているし・・・・(^。^;)うれしいです。

来週には、また、ちゃんとした題材で投稿したいな~

 

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006年6月22日 (木)

ホタル スリー!

またまた、帰り道にホタル観賞をして来ました。

前回より、若干増えてきた様子・・・d(⌒o⌒)b

ハザートを点滅させると・・・

ホタルがだします。(oオォー

また、携帯カメラでチャレンジp(^_^)q

20060621hotaru_01_1

 あまり、前回と変わらんのー

 ( ̄◇ ̄;) 

20060621hotaru_02_2

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月20日 (火)

ホタル観賞

先週はポツポツとしか観賞できなかったホタルも今日の帰り道の河川では、結構な数のホタルを見ることができました。\(^^*)/

先週の木曜日の大雨でどうなるのかなと思いましたが・・・・

いやー、お見せ出来ないのは残念です。(^o^;

こればかりは、実際に見ないと良さは判りません(^_-)

今週から来週がいい時かな(^_^)v

(何かいい撮影方法ないのかな~? (?_?) ?デジカメ無い!(ーー;))

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月18日 (日)

ささゆり

家の裏で百合科の女王ササユリが綺麗に咲いていたので撮影しました。

d(>_< )Good!!

20060617sasayuri01 家の裏がこんな風景・・・

田舎ですなー( ̄0 ̄;

昨日の大雨で沢蟹が数匹、家の中にお越ししています。

お風呂・洗濯場・台所・居間まで・・・・何処から、入ってくるんじゃー( ̄◇ ̄;)

200606017sasayuri02 ちょっとピンクかかって綺麗ですね!

しかし、山百合とどう違うのかなー?

咲く場所?葉の形?

ところで、金襴の開花したところと思っていたら・・・・(・◇・;) か・れ・て・い・る・・・・

見逃してしまい、もう花びら落ちてるー!( ̄_ ̄|||)

また、来年ですな!(去年の写真はあるが・・・・)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月15日 (木)

ホタル

ホタルのシーズン到来

昨日帰り道でホタルが居るかどうか見てきました。(^。^)

まだかなーと思ったら!(「・・)ドレドレ..

ピロロ~ンと一匹飛んでいるの発見・・・(^O^)/おぉ~

周りをよく見渡すと、まだ少ないですが、居ます々!( ̄∀ ̄*)イヒッ

20060614hotaru01 ライト点けないと携帯では上手く写りましぇん!

しかし、逃げずに「じー」としていてくれるので、ありがたいです。

(*^_^*)ありがとう!

家の辺りでは「平家蛍」(ヘイケホタル)が主です。

大きさは、1cmくらいです。ゲンジホタルの2/3くらいの大きさかな?

20060614hotaru02 おしりの辺が光っています。

もう少し、暗くすると判りやすいのだが・・・

( ̄0 ̄; (ちゃんとしたデジカメなら・・・・・・ない(・_・)エッ..?)

まー、しょうがないか!簡単に撮れただけもうけもんかな!

d(>_< )Good!!

6月下旬から7月上旬がよさそうですね!ただ、ここ数年、数がどんどん減ってきていますので、そのうち観賞できなくなるのかなー

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月13日 (火)

マイケル

最近夜になると正々堂々と現れるペット??がいるとです。

Maikeru 名は、マイケルと家族言っとるとです。

結構近寄っても逃げんとです。

最近の動物は人間を怖がらんのか・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月 4日 (日)

眠いとです。(-_-)zzz・・・

6月4日(日)

今日は休日出勤・・・・

しかし、眠い。(-_-)zzz・・・

原因は・・・

夜中、おねーちゃんが「妹が唸っている」(うるさいと・・・)と言ってくる

妻が様子を観に行くと「胸が痛い・・・気持ち悪い・・・」取り合えず薬を飲ませようとすると!

「病院に連れてって・・・うぅ・・・」と、(・◇・;) 今から・・・AM1:00やねん・・・

でっ、やはり我が子ですから救急病院GO!

しかし、病院に着くとぐっすり寝てるではないか・・・( ̄_ ̄|||)

診察も何事もなく「お薬のみ」無事終わり、家に連絡して帰る・・・次女はまた寝ている・・・家で唸っていたのは何処へ・・・( ̄0 ̄;

家に着くとAM3:00を廻っている・・・寝る頃には外が薄明るい、げっ!(・◇・;) 4時や・・・と、寝た瞬間に朝や!8時(ToT) 仕事に行かなあかん・・・・

とっ!言う事だす。(-_-;)ながっ!

今日は、最低限やる事やって、さっさと帰ろう~!( ̄0 ̄;

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

芸能人が来た・・・

妻が大騒ぎ ( ̄_ ̄|||)

先週、隠密にジャニーズの嵐の2人が我が部落に来たとです。

(・◇・;)

「何で」と聞くと、「番組の企画でわらびを取りに・・・」・・・・

しかし、頼まれたおじいさんにも「周りには、内緒にと・・・」スタッフから言われていたそうで、そこの家族にもまじめに?黙っていたそうです。(・◇・;) 後から孫とかに文句があったんだろうなー

妻も子供もがっくりしてました。特に妻は「判っていれば、仕事休んだのに・・・」おー仕事より芸能人が大事・・・凄いなー( ̄0 ̄;

でも、嵐だからなー、5人の内、誰が来たかは、おじいさんに聞いても判るはずないか・・・(^。^;)

ただ、この撮影した番組は中部の方では、放映されないとのこと・・・えーどうして!(もしかしたら家が映っているかも知れんのにー)

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

片付け&花シリーズ2

6月3日

久々の休日だす。ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ

しかし、久々だから片付けの嵐だす。(^。^;)

性格上、何でも溜め込んでしまう私、気づくと色んなものが一杯溜まっている。( ̄0 ̄; 本当に色んな物が・・・

不要品の選別、掃除・・・と・・・おぉ~大変やー(`ヘ´)

朝から1日中、片付け日で一日が終了してしまった・・・もったいない・・・( ̄◇ ̄;)

しかし、少し自分のエリア広くなったからいいか!d(>_< )Good!!

昼にちょっと休憩で庭で花を撮りました。

Shakunage 石楠花(しゃくなげ)結構きれいです。

しかし、ハチもよく集まってくるので、気をつけんと刺されるのだ(・◇・;)

 

Kinran 銀蘭(きんらん)

なんと、絶滅危惧種の花が家にあるんです。

(・◇・;)

家って、凄い????????

まだ、咲いてませんが、来週には咲くかな???

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 1日 (木)

iPod紛争記

5月28日に長女・次女にiPodを買わさせられる!(・◇・;)

基学の点数が90点以上取ったらiPodを買ってもいいと約束したら、なんと( ̄0 ̄; 長女100点・次女も94点を取ってきた・・・やはり物で釣ると頑張るんだなー(私もそうだが・・・)ヤバイ・・・その後、請求が続く・・・「約束守れー」・・・

とうとう、5月28日運動会が終わった後、外食に出かける途中に電気屋さんに寄らされ、デジタルオーディオプレーヤーの場所へ、iPodnanoの値段みてびっくり「高い」・・・(;^_^A アセアセ・・・  ソニーも、やはり「高い」 クリエイティブが安そうなので、そちらを進めるが、長女はやけにiPodが気に入ったらしくiPodしか観ない・触らない・動かない、なっちゅう頑固なやつや・・・次女はメーカーより「曲が多く入る物ならそちらでもいい」と・・・( ̄∇ ̄;)再度、長女を交渉・・・「やだ!、満点取ったんだぞ!」父親の負け!☆ヽ(o_ _)o

とっ!言う事で、操作の事とか考えて2人とも同じ物でiPodnanoに決定となる。(・◇・;)

しかーし、4GBとか2GBは高いので1GBにして貰いました。(^。^;)フー

家に帰ると、すぐ「曲を入れろ、充電を・・・」と言ってくるが、家のPCそんなに最新じゃないのねー、大丈夫かや・・・・(;^_^A アセアセ・・・

案の定、充電ってUSBからなのね・・・(・◇・;) 、それもUSB2.0を強く推奨・・・そんな・・・うちのPCは全てUSB1.0・・・ヤバイ( ̄0 ̄;

そんな事、子供達には関係なく「早くできないのー」(`ヘ´)コンニャロー勝手な事ばかり言いやがって、人の気も知れず・・・( ̄◇ ̄;)

ソフトインストールして、USBにつなげる・・・うーん曲は入れれたが・・・充電されない・・・何故やー( ̄_ ̄|||)

USBに挿して、PCと交信している間は充電しているマークでるが、交信終わると・・・しなくなる。USBの電源供給の制御の問題のようやなー

色々設定をいじってはみるが上手く行かず、じゃーnotePCの方で試してみる・・・USB電源を常時送るの設定変更して・・・おぉ~( ̄∀ ̄*)充電されるようになったぞーヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

これで、notePCに2台のiPodを挿して充電開始・・・供給電源大丈夫なのかなー(;^_^A アセアセ・・・

とっ!何やかんや、やっているとAM3時やー(・◇・;)

子供は・・・当然、父親の苦労を知らず熟睡している・・・

たっく、もー(`ヘ´)

また、これから数日はiPodに振り回される事に・・・

しかし、最後に私もほしい~

060529_22560001 黒のiPodnano1GB(左)が長女(カバーも買わされた)

次女は白のiPodnano1GB(右)です。

ゲームもできるんですね・・・知らなかった(^。^)ゞ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »